増田明美のホームページ ビデオメッセージへ各種お問い合わせへトップページへ

TOP > おしゃべり散歩道 > 2003年目次 > エッセイ第16回
プロフィール
おしゃべり散歩道
イベント情報
出演予定
執筆活動
リンク集

おしゃべり散歩道2003

かくならサラッと良い汗

 夏、汗飛び散る季節。ビールもおいしい! でも、スポーツ選手にとっては、燃え立つような暑さと戦わなければいけない厳しい季節だ。  暑さに強い人、弱い人の違いはどこか? 一つには「汗のかき方」にあるらしい。
 風に飛ぶようなサラッとした汗は「有効発汗」。蒸発する時に体温を下げてくれる良い汗だ。反対に、ベタッと体にまとわりつく汗は「無効発汗」。塩分が濃く、たまにしか運動しない人に多いらしい。
 陸上競技の統計に詳しいフリーライターの野口純正さんは、これまでのオリンピック、世界陸上で、競技時の気温が25度を超えていたときの、選手の身体的特徴と記録の関連を調べてきた。
 それによると、暑さに強い人には、スラリとした人が多いという。「やせ形の方が体重あたりの体表面積が大きく、熱放射に優れています」
 来年のアテネ五輪は特に暑そうなので、選手のスラリ感にも注目してくださいね。
 レースでは、体の「冷やし方」も大切だ。最近、ヨーロッパの選手の間ではやっているのは、ネッカチーフ。
 単なるおしゃれかと思いきや、熱さましにもなるという。首を冷やすゲル状のものを入れ、脳の温度が上がらないようにしているのだそうだ。走り続ける上で集中力って大切ですもの。
 夏まけて 走る選手の 汗涼し

(朝日新聞/2003年6月14日掲載)

次のエッセイを読む 【2003年の総合目次へ】 前のエッセイを読む


Copyright (C)2001-2021 Kiwaki-Office. All Rights Reserved.
サイト内の画像・文章等の転載・二次利用を禁じます。