増田明美のホームページ ビデオメッセージへ各種お問い合わせへトップページへ

TOP > おしゃべり散歩道 > 2005年目次 > エッセイ第10回
プロフィール
おしゃべり散歩道
イベント情報
出演予定
執筆活動
リンク集

おしゃべり散歩道2005

新タイプのヒロイン

 男子選手のようなスポーツ刈りに、花の冠がよく似合った原裕美子さん(京セラ)。13日の名古屋国際女子マラソン優勝後の記者会見でのことです。目がパッチリ、人形のようにかわいいのにレースは大胆。初マラソンながら、キャリアもスピードもある大島めぐみさん(2位)を38キロ地点で引き離しました。
 そんな強気な走りはどこから生まれてくるのでしょう。一人の記者が尋ねると「名誉会長から頂いた”絶対苦しいときがくる、でも気持ち次第でどうにでもなる”という言葉が力になりました」と真っすぐな瞳で話すのでした。以前取材したときも原さんはよく名誉会長の言葉を引用しました。名誉会長とは一代で京セラを築き上げた稲盛和夫さんのことです。
 京セラチームは去年12月の全日本実業団女子駅伝(2位)の前にも稲盛さんの講話を45分間聞いたそうです。「原はずっとメモを取っていました」と陸上部フロントの小林一憲さん。今回名古屋へ出発する前、稲盛さんは原さんと小林清美さん(5位)を呼んで10分間講話をしました。「うまくいくはずは。明るく走りなさい」と。ビジネスマンの中にも稲盛ファンは多いと聞きますが、あらためて人の持つ力を引き出す言葉のパワーを感じずにはいられません。
 ところで原さんに「その髪形はスポーツ刈りと言っていいの?」と聞くと「はい。中国でも日本でも切りました。短いと余計なことを考えなくていいんです」。そんな彼女を大森国男監督は「素直で”信じる心”が強い。思い込んだらとことん究めるタイプで、走る以外に余計なことをしたくないという集中力がすごい」と評価しています。
 精神面の鍛錬を大切にする原さんは、かつて「修行僧」といわれた瀬古利彦さんに似ているようにも思われますが、話すと飛び切り明るく無邪気。やっぱり現代っ子。春の雪が舞った名古屋で新しいタイプのヒロインが誕生しました。

(共同通信/2005年3月16日配信)

次のエッセイを読む 【2005年の総合目次へ】 前のエッセイを読む


Copyright (C)2001-2021 Kiwaki-Office. All Rights Reserved.
サイト内の画像・文章等の転載・二次利用を禁じます。